2024/09/28

クチナシの葉の裏のミカンコナジラミ

クチナシの葉の裏のコナジラミ

追記:@Hepotaさんより教えていただきました。

これは、ミカンコナジラミだそうです。

少し前にも書きましたが、かなり広食性で、様々な植物をホストとしているようです。

 

2024年9月29日、山に生えていたクチナシの葉の裏から見つかりました。

多分、ワタアブラムシ

  チチコグサにいたアブラムシです。2024年9月29日


色々と難しいところですが、おそらくこれでしょう。

変更があれば、追記します


クロトビイロサシガメ

 2024年9月29日、クモの巣にかかっていたサシガメを発見しました。

 こういう形のサシガメは、初めてだったので、『原色カメムシ図鑑3巻』を確認してみました。

 そこに、「前胸背後縁中央付近に淡褐色紋があること、前脚脛節は黄白色の地に4つの黒色環状紋があること」と記されていました。

腹側 前脚脛節に黄白色の地に4つの黒色環状紋がある

前胸背後縁中央付近(小楯板のとこに見える白い部分)に淡褐色紋がある

始めてみるものだったので、嬉しいです。

(2024年9月29日 15時22分 編集)

2024/07/04

2024年7月4日 ボーベリアの一種

 今日はヒルと闘いながら、虫草探し


桜の幹についていた、ボーベリアの一種。なんかの甲虫に生えていた。

2024/06/07

ヒラタカタカイガラムシ

2024/06/06、学校のガーデンにあるミカンにアリが集まってたので、見てみると、一匹のカイガラムシがいました。

  カイガラムシに関しては、少しわからない部分が多いので、色々と調べてみると、ヒラタカタカイガラムシのようでした。

僕もこれからカイガラムシに関しては勉強しようと思います。(あとコナジラミと)

注目!

引越ししました

 いつも当ブログをご利用いただきありがとうございます。  さて、この度、ブログ「蟻牧屋」に完全移行という形にすることにしました。  つきましては、下記のURLまたは、Google検索にて蟻牧屋と検索していただければ、幸いです。  過去の記事は引き続きご覧いただけます。   蟻牧屋