2024年10月28日、コナラについていたアブラムシです。
有翅になるであろう幼虫? |
有翅成虫です。 |
マミーもありましたが、同じなのかはわかりません |
幼虫 別視点 |
虫ナビにあったクヌギトゲマダラアブラムシに似ていたのですが、自信がないので、種の同定は後にします。
分かり次第、追記します。
2024年10月27日、湿地のガサガサ採集に行ってました。
先ほど公開したマダラアワフキともう一つナガカメが得られました。 おそらく、コバネヒョウタンナガカメムシだと思います。
背面 |
腹面 |
割といろんなところにいます
2024年10月26日、モミジにつくアブラムシを探していると、見慣れない蝶がいたので採集しました。
アサギマダラのようでした。
僕のよく行く市内の散策ルートでは初めて見た※マーキングはされてなかった
2024年10月26日
展翅しました。
2024年10月24日、クヌギの葉の裏についていたものです。
形態的にヒラタアブラムシ亜科ムネアブラムシ族の何かっぽいです。
2024年10月24日
ヤノイスアブラムシの一次寄主はイスノキで、二次寄主がコナラ,ミズナラのようなので、もしかしたら、ヤノイスかもです。
変更があれば、追記等します
2024年10月24日21時16分
標本写真です。
かっこいい見た目ですね |
頭は三角形でちょっとカマキリ感もあるような。。。 |
いつも当ブログをご利用いただきありがとうございます。 さて、この度、ブログ「蟻牧屋」に完全移行という形にすることにしました。 つきましては、下記のURLまたは、Google検索にて蟻牧屋と検索していただければ、幸いです。 過去の記事は引き続きご覧いただけます。 蟻牧屋