今回は、竜野市新宮町光都付近の二柏野に行った。
こんな感じの道。山菜も多いので、春先に採る人も見かける。タラの芽採れる
ヒメクダマキモドキ。同定が少々難しい。
ウリハダカエデ。
キボシマルウンカの交尾中の個体。前回も見つけたが、逃がしてしまった。
今回は、しっかり採集できた。(しかも雌雄)上のクダマキモドキと同じ植物に数個体発見。イタヤカエデかな?
大分、降りてきました。この先には集落があります。
チャバネアオカメムシの幼虫。ケヤキでよく見る。
成虫3匹は飼育します。
チャバネアオカメムシの飼育ケース。ティッシュを入れて、餌にブドウ、採ってきたケヤキの実を入れている。ブドウで代用できるのは良い。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!セアカツノカメムシの♂!
やっと採集できた。
お尻にハサミの形が特徴。♂のツノカメムシ科はこれが初
ガードレールにベッコウハゴロモ
反復横跳びで採集したニホントカゲ♀。側溝にいたトカゲは早いので、反復横跳びが活かせる。反復横跳び好きな人は是非。
アブラハヤ。今度、南蛮漬けにしよう。
かぐや姫がいた所。翁は竹の穴の赤ん坊を引っ張り出したんだとか……
ヤマトシジミ。
お天気:曇り
体感気温:涼しい
ご清聴ありがとうございました
またね!
提供:きぼしまるうんか
セアカツノカメムシのオスを採れたのはすごいです。
返信削除ありがとうございます。
削除採集できたのは一匹のみでした。これは標本にして、図鑑に掲載します。