2023/09/07

2023年9月7日 夕方のカメムシ散歩 ~大当たりの日~

 今回は、竜野市新宮町光都付近の二柏野に行った。

こんな感じの道。山菜も多いので、春先に採る人も見かける。タラの芽採れる

ヒメクダマキモドキ。同定が少々難しい。

ウリハダカエデ。

キボシマルウンカの交尾中の個体。前回も見つけたが、逃がしてしまった。
今回は、しっかり採集できた。(しかも雌雄)上のクダマキモドキと同じ植物に数個体発見。イタヤカエデかな?

大分、降りてきました。この先には集落があります。

チャバネアオカメムシの幼虫。ケヤキでよく見る。
成虫3匹は飼育します。

チャバネアオカメムシの飼育ケース。ティッシュを入れて、餌にブドウ、採ってきたケヤキの実を入れている。ブドウで代用できるのは良い。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!セアカツノカメムシの♂!
やっと採集できた。

お尻にハサミの形が特徴。♂のツノカメムシ科はこれが初

ガードレールにベッコウハゴロモ

反復横跳びで採集したニホントカゲ♀。側溝にいたトカゲは早いので、反復横跳びが活かせる。反復横跳び好きな人は是非。

アブラハヤ。今度、南蛮漬けにしよう。

かぐや姫がいた所。翁は竹の穴の赤ん坊を引っ張り出したんだとか……

ヤマトシジミ。

お天気:曇り
体感気温:涼しい

ご清聴ありがとうございました
またね!





2 件のコメント:

  1. セアカツノカメムシのオスを採れたのはすごいです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      採集できたのは一匹のみでした。これは標本にして、図鑑に掲載します。

      削除

気に入った生き物について教えてください。
質問可です。
 こたえられる範囲でお答えします。夜とかはなかなか確認できません。

注目!

引越ししました

 いつも当ブログをご利用いただきありがとうございます。  さて、この度、ブログ「蟻牧屋」に完全移行という形にすることにしました。  つきましては、下記のURLまたは、Google検索にて蟻牧屋と検索していただければ、幸いです。  過去の記事は引き続きご覧いただけます。   蟻牧屋